

選挙戦 中盤のヤマ場
東海村のカスミ舟石川店前での浅野候補の応援演説に、玉木代表が登場。 TVカメラがたくさん入り、物々しい雰囲気のなか、司会進行を担当。 玉木代表に、色々とサポートして頂いたおかげで、演説会も滞りなく終了しました。 さぁ、衆院選もいよいよ折り返しです!
2021年10月23日


衆議院解散→総選挙へ
衆議院が解散となり、10/31投開票の日程で総選挙が実施されることが決定。 もともと11/7投開票の日程で身構えていた各自治体の選挙管理委員会は大慌てです。 私たちは、これまで様々な取り組みを展開し、選挙に向けた準備を進めてきたので...
2021年10月14日


障がい者福祉施設「まつぼっくり」開所
東海村に新たに開所した福祉施設。 NPO法人「まつぼっくり」が経営する障がい者福祉施設で、フローレスタ須和間に隣接したとても目立つ場所です。 約2000坪の広大な敷地内には、作業場だけでなく地域住民と触れ合うスペースも配備されていました。
2021年10月12日


1月遅れでの定例会が開会
今日から定例会が開会。 いつもは9月が会期ですが、村長選の関係で1月遅れでの定例会となります。 10/22まで、令和2年度の決算審査などを中心に議論します。 国政では臨時国会の召集、そして衆議院解散などを横目に、そわそわした議会になりそうです。
2021年9月30日


「広報とうかい」の全戸配布
村の広報紙「広報とうかい」は、シルバー人材センターに登録されたOBの方々により、毎月2回、村内全世帯に配布されています。 近年は、配布員の高齢化等により、これまでと同様の運用が困難な状況となっています。 「広報とうかい」の月2回の発行、また全戸配布の仕組みを含め、村の広報紙...
2021年9月15日


山田村長が3選!
昨日、投開票が行われた東海村長選において、現職の山田村長が11l,562票を獲得し3期目当選を果たしました。 コロナ禍で投票率の低下が懸念されたものの、約50%の有権者の方が投票所に足を運んだのは、予想外でした。 投票行動そして選挙結果ともに、良識ある村民の判断ではないかと...
2021年9月6日